ラスベガス 国際会議・展示会ガイド

日本企業が成功を収める主要会議・展示会の完全ガイド

📅プロフェッショナル翻訳・会議サポートサービス提供

最終更新: 2025年7月 | ⚠️ 会議日程・情報は変更される場合があります。最新情報はお問い合わせください。

主要ラスベガス会議・展示会

日本企業が大きな影響力を発揮する戦略的な会議・展示会

CES(Consumer Electronics Show)

開催時期:
1月(第1週)
会場:
ラスベガス・コンベンションセンター他
参加者数:
17万人以上
日本企業参加度:
非常に高い

世界最大の家電・テクノロジー見本市。日本の大手電機メーカーが最新技術を発表する重要な場。

🏢主要参加日本企業

  • ソニー
  • パナソニック
  • 任天堂
  • キヤノン
  • ニコン
  • トヨタ
  • ホンダ
  • シャープ
  • カシオ
  • エプソン

🎯参加目的

  • 最新家電製品の世界初公開
  • グローバルIT業界との人脈構築
  • 自動車技術・スマートデバイスの展示
  • 小売バイヤーとの商談

🌐翻訳サービス

  • 記者会見でのライブ通訳
  • ブーススタッフ向け翻訳サポート
  • 契約交渉での通訳
  • 技術資料の翻訳
  • メディアインタビュー対応

💼ビジネス機会

  • 米国企業とのB2Bパートナーシップ
  • 小売流通契約の締結
  • 技術ライセンス契約
  • 投資・資金調達の機会

NABショー(National Association of Broadcasters)

開催時期:
4月(第2週)
会場:
ラスベガス・コンベンションセンター
参加者数:
9万人以上
日本企業参加度:
高い

世界最大の放送・メディア・エンターテイメント技術見本市。プロ向け映像・音響機器の展示会。

🏢主要参加日本企業

  • ソニープロフェッショナル
  • パナソニック放送
  • キヤノンプロフェッショナル
  • JVC
  • 富士フイルム
  • 池上通信機
  • フォーエー

🎯参加目的

  • プロ用映像・音響機器の展示
  • 放送局・コンテンツ制作者との交流
  • 4K/8K・ストリーミング技術の紹介
  • システムインテグレーターとの商談

🌐翻訳サービス

  • 技術製品デモンストレーション
  • B2B商談での通訳
  • 契約交渉
  • 技術研修セッション翻訳
  • 技術仕様書の翻訳

💼ビジネス機会

  • 放送機器パートナーシップ
  • コンテンツ制作協業
  • 技術統合プロジェクト
  • 研修・サポートサービス

SEMAショー(Specialty Equipment Market Association)

開催時期:
11月(第1週)
会場:
ラスベガス・コンベンションセンター
参加者数:
13万人以上
日本企業参加度:
高い

自動車専用部品・カスタマイズ製品の世界最大見本市。日本の高品質チューニングパーツが人気。

🏢主要参加日本企業

  • HKS
  • スプーンスポーツ
  • 無限
  • ブリッド
  • レイズエンジニアリング
  • ワーク
  • ボルクレーシング
  • レカロ

🎯参加目的

  • 高性能自動車パーツの展示
  • 米国チューニング・レース市場との接続
  • 日本の職人技術のアピール
  • 輸入代理店・販売店との商談

🌐翻訳サービス

  • 技術製品仕様の説明
  • 性能データの通訳
  • レーシングチーム交渉
  • 販売代理店契約交渉
  • メディアインタビュー

💼ビジネス機会

  • 米国市場販売契約
  • レーススポンサーシップ
  • OEMパートナーシップ
  • カスタム製作協業

MAGIC ファッション見本市

開催時期:
2月・8月
会場:
ラスベガス・コンベンションセンター・マンダレイベイ
参加者数:
8万人以上
日本企業参加度:
中〜高

アパレル業界の主要見本市。ブランド、小売業者、製造業者を結ぶ重要なイベント。

🏢主要参加日本企業

  • ユニクロ
  • アシックス
  • オニツカタイガー
  • ケンゾー
  • イッセイミヤケ
  • コムデギャルソン
  • ア ベイシング エイプ

🎯参加目的

  • 米国市場向けファッションコレクション発表
  • アメリカ小売業者との接続
  • 日本ファッション革新技術の紹介
  • ファッションバイヤーとの交流

🌐翻訳サービス

  • ファッショントレンド発表
  • バイヤー商談通訳
  • デザインコンセプト説明
  • 契約交渉
  • マーケティング資料翻訳

💼ビジネス機会

  • 米国小売パートナーシップ
  • ファッションバイヤー接続
  • ブランドコラボレーション
  • 製造パートナーシップ

World of Concrete

開催時期:
1月/2月
会場:
ラスベガス・コンベンションセンター
参加者数:
6万人以上
日本企業参加度:
中程度

コンクリート・建設業界の国際見本市。機器、製品、サービスを展示。

🏢主要参加日本企業

  • コマツ
  • 日立建機
  • クボタ
  • タダノ
  • 住友重機械工業

🎯参加目的

  • 建設機械の展示
  • 革新的建築技術の紹介
  • 米国建設会社との接続
  • 耐震技術の提案

🌐翻訳サービス

  • 技術機器デモンストレーション
  • 安全プロトコル説明
  • エンジニアリング仕様
  • パートナーシップ交渉
  • 研修資料翻訳

💼ビジネス機会

  • 機器販売代理店契約
  • 建設プロジェクトパートナーシップ
  • 技術ライセンス契約
  • 研修サービス契約

EDC Las Vegas(Electric Daisy Carnival)

開催時期:
5月
会場:
ラスベガス・モータースピードウェイ
参加者数:
40万人以上
日本企業参加度:
中程度

世界最大級のエレクトロニック・ダンス・ミュージック・フェスティバル。音楽業界関係者が集結。

🏢主要参加日本企業

  • ローランド
  • ヤマハ
  • パイオニアDJ
  • コルグ
  • ボス
  • オーディオテクニカ

🎯参加目的

  • DJ機器・音楽技術の展示
  • エレクトロニックミュージックアーティストとの交流
  • 音響機器のデモンストレーション
  • 音楽会場運営者との接続

🌐翻訳サービス

  • アーティストコラボレーション交渉
  • 技術機器セットアップ
  • 契約交渉
  • メディアインタビュー
  • ファン交流サポート

💼ビジネス機会

  • 音楽機器パートナーシップ
  • アーティストエンドースメント契約
  • 会場技術契約
  • 音楽制作協業

Global Gaming Expo(G2E)

開催時期:
10月
会場:
サンズエキスポ・コンベンションセンター
参加者数:
2万5千人以上
日本企業参加度:
中程度

世界のゲーミング業界主要見本市。カジノ機器、技術、サービスを展示。

🏢主要参加日本企業

  • コナミゲーミング
  • セガサミー
  • ユニバーサルエンターテインメント
  • アルゼゲーミング

🎯参加目的

  • ゲーミングマシン・技術の展示
  • カジノオペレーターとの交流
  • パチンコ技術応用ゲームの紹介
  • ホスピタリティプロバイダーとの接続

🌐翻訳サービス

  • ゲーミング規制交渉
  • 技術コンプライアンス説明
  • パートナーシップ交渉
  • 製品デモンストレーション
  • 法的文書翻訳

💼ビジネス機会

  • カジノ機器契約
  • ゲーミング技術ライセンス
  • ホスピタリティサービスパートナーシップ
  • 規制コンプライアンスコンサルティング

会議サポートサービス

ラスベガス会議での日本企業様向け包括的サポート

🌐

プロフェッショナル翻訳サービス

技術、ビジネス、業界専門用語に特化した専門通訳者

🤝

ビジネスミーティングサポート

文化的背景を踏まえた交渉、契約、パートナーシップ促進

📋

会議コーディネート

登録からフォローアップまで、スムーズな会議参加をトータルサポート

🏨

宿泊・ロジスティクス

日本人ビジネス旅行者向けホテル予約、交通、食事手配

ラスベガス:日本企業にとって究極の会議開催地

ラスベガスは、アメリカ市場への進出を目指す日本企業にとって最高の会議開催地として確立されています。年間200以上の主要見本市・会議が開催され、日本企業が革新技術を紹介し、業界リーダーと人脈を築き、戦略的パートナーシップを構築する比類のない機会を提供しています。

日本企業がラスベガス会議を選ぶ理由

  • 戦略的立地: 東京をはじめ日本主要都市からの直行便でアクセス良好
  • 世界クラスの施設: 最新鋭のコンベンションセンターと会議スペース
  • ビジネスインフラ: 国際的ビジネス旅行者向けホテル、レストラン、サービス
  • 文化的橋渡し: 確立された日本企業コミュニティとサポートサービス
  • 業界の多様性: テクノロジーと自動車からファッション・エンターテイメントまで

プロフェッショナル翻訳・通訳サービス

ラスベガス会議での成功は、効果的なコミュニケーションにかかっています。私たちのプロフェッショナル翻訳・通訳サービスは、技術プレゼンテーションから複雑な契約交渉まで、日本企業が会議に完全に参加できることを保証します。業界専門用語と、成功するビジネス成果に違いをもたらす文化的ニュアンスを専門としています。

会議企画・サポート

翻訳サービスを超えて、ブース設営コーディネート、ミーティングスケジューリング、宿泊手配、会議後フォローアップを含む包括的会議サポートを提供します。日本のビジネス文化とアメリカの会議ダイナミクスの両方に対する深い理解により、ラスベガス見本市・会議へのスムーズで成功的な参加を保証します。

ラスベガス会議で成功を収める準備はできていますか?

NihonVegasを成功的な会議参加のための戦略的パートナーにしてください